ThinkPad T450sは、14型の液晶を搭載するビジネスノート。
T450sというと、同じ14型のT450が思い浮かびますが、両モデルは似ているものの重さや選択できる構成などが異なり、利用対象となるユーザーも異なります。
T450sは軽量を謳ったモデルであり、最小構成時の重量は約1.54kg。T450も構成によって約1.7~1.8kg台と軽いですが、頻繁に携帯するのならより軽いT450sを選択した方が良いでしょう。
液晶の解像度もT450がHDやHD+のみであるのに対し、T450sはHD+に加えてフルHDの液晶も選択できるようになるなど、高解像度な液晶を選択できるようになっています。
ただ、T450sはグラフィックスに内蔵GPUの構成しか選択できませんが、T450の方では外部GPUを選択できるなど、構成によってはT450の方が高性能であり、軽さよりも性能を求めるのであればT450の方が適していると言えます。
いずれにせよ、独立タイプのトラックボタンや使いやすいキーボードを搭載するなど、操作性に優れると思われる内容の製品です。
バッテリを2基搭載しているため、長時間の駆動が可能であったり、バッテリ交換時に電源を落とす必要がないなど、利便性にも優れます。
なお、画面サイズ等に拘らないのなら、12.5型のThinkPad X250の方がより軽くて持ち運びしやすいと思いますが、携帯性に加えて画面の大きさなど使いやすさにもこだわる方にはT450sがお勧めです。