より軽く高性能な Thinkpad X201s まとめるとこうなる

Thinkpad X201sを簡潔にまとめてみました。

X201s

Thinkpad X201やX201i、そして今回のX201sなど、同じX201シリーズ内でも様々なタイプのモデルがあり、各モデル毎の違いが良くわからない・・という方も中にはいるようです。

ですが、実はそれほど大きな違いはなく、
iの付くモデルは、下位プロセッサを搭載した廉価モデル、
そしてsの付くモデルは軽量モデルといった規則性があります。

今回は201のその「s」が付くモデル、
X201の軽量モデル Thinkpad X201s を簡潔にまとめてみました。





X201s 左

X201s 前

X201s 右

X201s 背

X201sのインターフェースを一通りあげると・・

【左】
ACコネクタ、排熱口、USB2.0、VGA、LAN、PoweredUSB、無線LANスイッチ、Expressカード

【右】
USB2.0、ヘッドフォン出力、マイク入力、FAXモデム、セキュリティスロット

【前】
開閉ラッチ、メディアカード・リーダー

【背】
何もなし

X200と同じです。
カードスロットの中身などがカスタマイズ等で異なる事はあるかもしれませんが、
筺体自体、多分ほぼ同じものを使用しているので、インターフェースの内容も同じです。



X201s 全体の写真

ディスプレイには、12.1型WXGA+(1440×900/LEDバックライト)液晶を搭載。
こちらもX201と同じに見えますが、解像度がX201よりもX201sの方が高いです。

X201: WXGA 1280×768
X201s: WXGA+ 1440×900



X201s キーボード全体の写真

キーボードはX201と同じです。
タッチパッド付き(ウルトラナビ)か、そうでないかを選択可能。



X201s パフォーマンス

X201sのエクスペリエンス・インデックススコア。

プロセッサ 6.2
メモリ 5.5
グラフィックス 3.2
ゲーム用グラフィックス 4.7
HDD 5.7

・・で、基本スコアはグラフィックスの3.2。
このスコアのモデルの構成は

プロセッサ Core i7-620LM(2GHz/TB時2.80GHz)
グラフィックス HDグラフィックス
メモリ 2GB
ストレージ 250GB HDD(5400rpm)

グラフィックスは内蔵のものですが、普通に高性能です。
携帯できる軽さのモデルで、このパフォーマンスであれば十分です。
外出先でもメインPCとして活用できるでしょう。


で、軽量だという今回のモデル、肝心の重量ですが・・

重量は構成にも左右されるので、内容によっては多少公称値よりも重くなる事はありますが、
最小構成であれば約1.2kgとThinkpadで最も軽量です。

X201と同じインターフェース、解像度の高い液晶、Core i7のパフォーマンスを備えながらも、
よりすぐれた携帯性を実現しているというのはすごい事だと思います。

基本スペックが最小構成モデルでもやや高めに設定されている為、
その分最低価格もスペックなりでやや高めになってはいますが、
このモデルのスペックであれば、自宅でも外出先でも効率よく作業が行えると思います。


簡単にまとめると・・

・できる限り軽さを追求
・Thinkpadとしての堅牢性や操作性も妥協したくない
・パフォーマンスの高いモバイルPC

といった感じになります。
人気のX201シリーズのモデルですし、実際このモデルもかなり人気との事ですので、
軽さと操作性、堅牢性を求められる方にお勧めのノートだと思います。



なお、現在(11月17日時点)X201シリーズでは、
周辺機器のウルトラベースと光学ドライブが無料で付属するというキャンペーンを行っています。

X201は光学ドライブを持たないため、このモデルで光学ドライブを使用するとなると、
上記のウルトラベースなどの周辺機器が必要になってきますが、その機器が無料で付属します。

これらは普通に購入すると、約36000円ものコストがかかりますので、
X201と周辺機器の購入を考えられている場合は、このキャンペーン中の購入がお得です。
(キャンペーン期間は不明、製品ページでご確認下さい)

また、購入時は製品のクーポンの確認もお忘れなく・・


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリの記事

PCクーポン情報
レノボの限定割引クーポン
レノボの製品が割引価格で買える、お得なクーポンを公開。 クーポン利用で製品が大幅に安くなるため、必ずチェックしましょう。


Copyright © 2009 - DESIGN.PC. All Rights Reserved.